こんにちは★まえだです。

ここ二週間ほど、家族のいる福岡で過ごしているのですが、ふと自身の生活について思うところがあったので記録までに残してみます。


自他ともに認める移動の多い生活で、一体どこを拠点にしているのと言われることもしばしば「今どこですか?」という質問もよくあります。
自分の中では、パスポートを使わなければ手提げかばん一つでどこでも行けるくらいの、上新庄から箕面に行くのと感覚的には変わらない生活なのですけどね。

福岡にいるときの生活のリズムを1日を例にしてみました。
6:30 起床
6:35 しーちゃん(娘)のルーティンで牛乳を飲ませる。
6:40 着替え、歯磨き(寝起きはまず歯磨き)
7:00 よっちゃん(妻)のためのランチ作り(パスタのみ)
7:30 しーちゃん着替えと身支度
7:45 コーヒータイム(休憩)
8:00 妻子を職場と保育園へ送迎
8:45 帰宅
9:00 掃除と洗濯など家事タイム
10:00 事務仕事または自分の時間(読書など)
12:00 ランチ(自炊または外食へ)

ここまででも結構詰まっていますね。苦笑
ポイントは2つで、家のことをいかにフォローするかと、朝に自分の時間をどれだけ取れるか、です。
この2つが上手くできれば我が家に起こる問題はかなり減らせます。たぶん。笑

午後からは
13:00 近所のコワーキングスペースにて事務作業開始
14:00 スタッフとオンラインで朝礼
15:00 その他打ち合わせ関係(全部オンライン)
16:00 各校舎の授業が開始(必要に応じて入ります)
17:00 合間を見つけて妻子をお迎えに
17:30 しーちゃんお風呂タイム
18:00 軽食
18:20 オンライン授業
21:00 スタッフと振り返り
21:30 その日の振り返り
22:00 自分の時間(または打ち合わせ)
24:00 就寝

なかなかに詰まっていますね。
午後のテーマは業務における生産性の最大化と家族との時間を少しでも取ること。
たまに22時から飲みに行くこともあるし、この生活を毎日続けるのはちょっとなって書いてて引きました。笑

塾長でもあり経営者でもあり家長としてのワークライフバランスをもう少し効率よくしていく必要もあるなと感じました。という自身の課題探しのための今日の記事でした。