ハッピーフライデー!
今日も元気イッパイ!!

昨日、ある時間帯でブログが見れないとの問い合わせいただきまして、誠に申し訳ありませんでした。
サーバーの設定をちょっとミスしてました。
以後気をつけます><!!
今月の目標
「即断・即答・即行動」
迷うな。まず動こうや。
返事はイエス。0,2秒。

説明下手の人っていますよね。
電話とかで何かの説明をするときに、
「全然言うてる意味がわからん!」って人。
このタイプは相手がどう聞けばわかるだろうかということを考慮できない、あるいはそういったことを考えないタイプと思います。
先生ってのはそうあってはいけませんよね。
先生と言わず、教える・伝える立場にある人全てに言えますけど、
1つのことを説明するのに対して、
難しい言葉や表現を使って、あるいは堅い言い回しを駆使して
1つのことだけ伝えればよいのに色んな(余計な)情報が伝える。
その結果、相手側(主に生徒)は
「(全然)言ってる意味がわからん!」ってなる。
まぁ同じ説明でもわかる相手にはわかるんでしょうが、
伝えることを生業とする者ならば、
相手に合わせて説明の語彙や表現、伝え方全てを変えるべきだ

思っています。
例えば、学校で習ったことがわからない子が塾でわかったり、
あっちの塾でわからなかったことがこっちの塾でわかったり、
あの先生でわからなかったことが別の先生でわかったり、
同じことを聞くのでも解釈ってのは千差万別だったりしますね。
若い先生ほどその上手さは未熟なのかもしれませんが、
ベテランになるほど逆に向上のための努力をしなくなる。
結局は目の前の相手に合わせて常に説明の仕方っていうのは多少なり変えていく必要があると思うんですけどね。
このあたりが物を教えることの難しさだと思います。
もちろん相手側に「わかろう」とする努力や姿勢がないと厳しいこともあるので、
何かを伝える前にはその導入の準備なんかも大切なんですけど。
桜塾講師メンバー!
ブログ読んでると思うけど、
常に向上する意識を持とうな!
全力で準備して全力で反省を繰り返そう!
結果は後からついてくる!
万一不本意な結果でも、
全力でやったのなら全責任は取るで!
元気イッパイ精一杯
今日も自分の最高の授業を提供しよう!

さぁカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分を褒められるようなNEVER BETTERな1日を過ごしていこう!!