どーも、松村です!!

本日は少しまじめなお話。

よくテスト対策週間にある質問なのですが、

桜塾では、授業シートの宿題の欄は基本的に、生徒たちが自分たちで考えて、まず書いてきます。

その際にたまに、

「明日までに、教科書を読んできます。」

ということがあります。

そのときに私が言うのが、

「読むって何?どうやってこっちは確認するの?それに、読むだけ?」

確かに、読むことは大切だと思います。

しかし、テストとは覚えたこと、身につけたことを確認するためのものです。

その対策に読むだけというのは、対策として効率がいいのでしょうか?

私は非効率的であると思います。

なので、私は必ずテストをしてくることを宿題にします。

英語であれば、本文テストをする。


社会であれば、赤シートなどで隠してテストする。

必ず、テストをする癖をつけてください。

教科書を読んだりするのは、勉強をした気分だけになるリスクもあります。

何が目的で、目標か見失わないようにしましょう!!

松村でした!!