こんばんは★

桜塾のMAEDAです。

 

今日は7月11日。セブンイレブンの日です。

そんな日、地元九州の中でも最南端の鹿児島で地震があったようです。

地震大国の日本、どこもかしこも揺れますね。

非常用の避難グッズ、各家庭でもしっかりと準備しましょうね。

 

今日は普段から物事に取り組む際に私が大切にしていること、そしてブログをご覧の方にも大切にしてもらえたらなあと思う言葉です。

 

 Prepare for the worst. Hope for the best.

最悪の状況に備えて準備をし、最高の状況を願おう。

受験にせよ仕事にせよ、自分ができる最大の努力を「これ以上ない!」というレベルにまでやったのなら、後は良い結果を願って気持ち穏やかに目の前に取り組みましょう。

 

災害や震災も同じで、いつ来るかわからない状況に怯えるのではなく、来るべきときのために普段からしっかりと準備を整えておきましょう。万全の準備が整ったのなら、あとは身近な仲間たちと他愛もない話でもしながら過ごしましょう。

これが普段からできているかどうかで、非常時にどんな行動が取れるか変わってくると思います。

 

先の福岡・大分での大雨による被害にも、仲間がすぐに駆けつけて活動をしていると聞きました。

もし、今このブログを読んでいる誰かの地域で同じように災害が起きても、きっとすぐに駆けつけてくれる人がいることでしょう。

それまで、自分の力で何とかしなければならない状況が少なからずあることを想定し、常に最悪の状況をイメージして準備をしておけば、最後はここから良くなる、という状況を願えるのではないでしょうか。

 

当事者意識を持って、日々のことに取り組んでいきたいものです。

 Prepare for the worst. Hope for the best.

最悪の状況に備えて準備をし、最高の状況を願おう。