今日も全力の1日を(‘◇’)ゞ
10月目標
プロの受験生になること


箕面祭りやいろいろな地域活動を行っている青年会議所の定例会にて、
松村先生が開会のあいさつをしている風景。
企業や会社というものは、自分の利益を追求しますが、大きくなるにつれて、自分が活動している地域の社会、住民の人にとって何ができるかということを考えるようになります。
ボランティアや社会奉仕活動のような行動をし、
それが地域のためになり、結果として自分の会社にも返ってくるんだ、
そう思えるようになります。
ウチの塾は規模も小さく、会社としてもまだまだ小粒ですが、
メンバー自身が成長したい、学びたい、塾の地域にとって何かしたい、
そう思う気持ちからこういう団体に属したり活動しています。
今日は「学び上手の3原則」について。
学び上手な人、というのはいろんなことをいつも吸収し、自分の成長へと効率よくつなげます。
そんな学び上手な人の特徴は何でしょうか。
過去に私が出会った学び上手の共通点をまとめました。
1つ.
学び上手な人は素直です。

人から教えられたりアドバイスされたことに対して疑いません。ためらいません。嫌な顔をしません。
素直に聞き入れ、実行しようとします。
親子ほどの年の離れている先輩もこの通りで、自分の知らないことなどをスポンジのように吸収しようという姿勢で人の話を聞きます。
一般に、人のいいところを真似する、盗むのが得意です。
2つ.
学び上手な人は前向きです。

1つめにある、素直で、すぐに行動にうつすため、ミスや恥をかくこともあります。
でもくじけません。
笑って、次はこうしよう、という姿勢へすぐにシフトできます。
むしろミスしたことも学び、経験値だ、と割り切ることができます。
3つ.
学び上手な人は教え上手です。

誰かから何かを学んでいるとき、メモを取ることができます。
それは、どこかで今度は自分が学んだことを使うから、という気持ちでいるからです。
それはその先に、自分がいつか誰かに伝えてあげられる、教えてあげられるかもしれない、という場合も考えることができています。
学び上手の3原則。
1、素直であること。
2、前向きであること。
3、教え上手であること。

いかがでしょうか。
色んな人からいろんなことを吸収して、どんどん成長していこう!!
今日も人生最高の1日を!