天気がいいぜ!
元気だぜ!
ゴーーーールデン
ウィーーーーーーク!
5月の目標
自分を信じるために、自分との約束を守ること
今日は目標設定についての話を。
目標を決めるということは、何をするにおいても必ずやらなければなりません。
これがはっきりしていないと、何かをやり始めても長続きしなかったり、他に心変わりしたりして結局何も達成することもなく終わってしまったりします。
では、どのように目標を立てればよいか。
ポイントは3つあります。
1つ目は、最終目標を明確にすること。
自分が向かうゴールの最終地はいったい何なのか。受験生であれば、〇〇大学合格、大人であれば資格試験などを目標にするのもいいでしょう。数字で表せるとなおいいですね。
そしてそれに期限を設けること。いつまでにやるのか、〇ヶ月、〇年を決めます。
2つ目は、最終目標を半年、1ヶ月などの短期スパンで区切ること。
ここでのポイントは、1ヶ月の目標値が出た後、それを安易に30日で割ってはいけないということです。予定というものは、計画通りにいかないこともあります。人間は機械ではないですから。
よって、1ヶ月の目標は26日ないし27日で割る。そうすることで、数日の猶予ができます。そこで若干の余裕と調整をしていきます。
最後のポイントは、1日の目標を決める上では、目標値を高く設定するということ。2つ目のポイントとは逆のことをするわけです。
生徒たちにも話していることですが、1日の目標は、自分ができるだろうという量より少し多めに設定しなさい。これができればOKということにいくつかプラスしなさい、と話しています。
そうすることで、もし全てできなくても納得がいくし、全てできた場合は逆に自分を褒めてあげられることになりますね。
そうやって毎日を徐々に積み重ねていくわけです。それを1週間、半月、1ヶ月、まずはやってみると、変わっていく自分を感じられます。
今、実際にある講師と一緒に目標達成までの実演をしています。
これが1つの形を出来れば、他のメンバーを含めもっともっと周りに色んな影響を与えられるのではないかと思っています。
目標設定、ぜひやってみてもらいたいですね。
さぁ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分を褒められるようなNEVER BETTERな1日を過ごすこと!!