おはようございます。
台風も過ぎ去りようやく傘の心配もせずに外に出れますね。
私はたまっていた洗濯物と、やれていなかったトレーニングをやる朝にします。
今日は届いた鶴たちを束にする作業を上新庄でやる予定です。
卒業生たちが善意で手伝ってくれるというので非常に助かります。

さて今日は、塾長がずっとやっていて、講師メンバーにも浸透してきつつある体幹トレーニングのご紹介。
テレビなどでも注目されているトレーニングですね。
バランスボールなど道具を使うものも中にはありますが、基本的には、
さまざまなポーズをゆっくりと行うか、ポーズを静止します。

息を止めないで、同じ姿勢をとり続けます。

腕立てなどの筋トレと違うのは、大きな筋肉ではなく、
インナーマッスルとか深層筋肉と呼ばれる体の軸をなす筋肉を鍛えるということです。

この筋肉をめがけてトレーニングする方法ですが、実はひとりで自宅で出来るんです。
最初はトレーナーとか、教本、DVDを見ながらという方法です。

今日ご紹介するのは、私を含め、なんと1週間で効果が出たよ、という人が多い
お腹周りのラインを整える体幹トレーニングです。
過去のブログで紹介したことがありますが、高校時代の先輩で、大阪市のファイヤーファイター、すなわち消防士をされている人がいます。
その先輩が、画像付きでやり方を教えてくれました。
着ている服が、消防士の制服です。かっこええ。

まずこれ。
両肘を地面につき、足をまっすぐ伸ばします。
ポイントは、胴体が曲がらないよう、お尻の位置を上げすぎないこと、逆にエビそりもいけません。
この体勢で1分。
女性は始め40秒、慣れてきたメンズ諸君は逆に少しずつ延ばしましょう。

次は横です。
同じように体が曲がらないよう、横の腹筋に意識をしてやるのがいいです。
繰り返しやって慣れてきた人は、地面につけている肘の重心を、少し足のほうにずらしてみましょう。
腹筋が悲鳴をあげてくれます。笑
この体勢で1分、反対側も1分、そして休憩を1分。
これを3セットです。目安は2日に1回。
合計11分で終わるトレーニング。
寝転がるスペースがありさえすればできます。
ちょっとお腹がよろしくないな、という人、まずはお試し1週間。
やってみてくださいな。

生徒たちも勉強の合間の息抜きにぜひやってほしいですね。
夜の8時から寝る前の間がよいでしょう。
10時から深夜2時までは「成長ホルモン」が分泌されるので、体幹トレーニングで刺激された
筋肉がつきます。

疲れにくくなる、転びにくくなる、フットワークがよくなる、姿勢がよくなる、さらに
大きな筋肉のパワーがより強力になるという効果があります。

今回紹介したのはあくまで基本の形です。
ハマってきたら色んなパターンをやってみるのもいいのではないでしょうか^^
それでは素敵な週末を☆