どーも!!

 

 

 

松村です!!

 

 

 

今日は、よく質問がある言葉のお話。

 

 

 

「先生、奥ゆかしいって、どういう意味ですか。」

 

 

 

よく聞かれます!

 

 

 

 

 

 

 

私は、「奥ゆかしい」とは日本独特の表現だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥ゆかしいも、英語にするとmodestと出てくることが多いです。

 

 

謙虚や控えめという意味ですが、

 

 

必ずしも、奥ゆかしいという言葉は、

 

 

それらの意味ではないと思います。

 

 

 

 

人に対してならわかりますが、俳句や短歌に対しても奥ゆかしいと使いますしね。

 

 

 

『奥』という言葉がそもそも特有のものです。

 

 

 

 

英語で『奥』と調べても、色々な単語が出てきます。

 

 

 

 

それくらい多義的な言葉であると言えます。

 

 

 

 

その場所的な意味で使われることが多い『奥』。

 

 

様々な単語の語源になったりします。

 

 

 

 

例えば、「奥様」という言葉があります。

 

 

そもそも、大奥などでもそうですが、

 

 

高貴な身分の夫人は、建物の奥にいることが多かった。

 

 

 

だから、「奥様」や「大奥」と呼ばれるようになったわけです。

 

 

 

「奥ゆかしい」にも、同様に空間的意味を感じ取れます。

 

 

あえて、すべてを見せず、語らずいることで、

 

 

その先(奥)が膨らむ。

 

 

奥に、魅力を感じ、想像を膨らませる。

 

 

これが「奥ゆかしい」ということであり、

 

 

 

そこから転じて、女性の魅力などに使われるようになったと言えるでしょう。

 

 

 

 

 

 

日本では、多くを語らない、でしゃばらない、

 

 

控えめなことなどが美徳とする文化があります。

 

 

 

 

しかし、学ぶ場、教育の場では、

 

奥ゆかしさというものはあまり必要ではないのかもしれません。

 

 

今の自分の現状を主張すること。

 

 

これにより、その対策を教える側の人からもらう。

 

 

そういう相互の関係が必要である。

 

今回の期末テスト対策では、

 

奥ゆかしくないテスト対策なってほしい!と、

 

 

そう思います!!

 

『奥ゆかしい』という言葉から、

 

 

そんなことを思う松村でした!