こんにちは。

 

今日は私が実践している英語学習法の1つ。

TED(テッド)という、毎年大規模な世界的講演会を主催している非営利団体の動画を見ること。

 

去年の暮れのブログで紹介した植松努さんのスピーチを思い出していただける方がいらっしゃるかもしれませんね^^

 

 

 

 

 

TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術エンターテイメントデザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう。講演会は1984年に極々身内のサロン的集まりとして始まったが、2006年から講演会の内容をインターネット上で無料で動画配信するようになり、それを契機にその名が広く知られるようになった。

↑ウィキペディアより

 

 

 

 

https://www.ted.com/talks?language=ja

 

こちらが公式サイトです。

 

 

 

また、日本人によるTEDスピーカーも続々と増えていますね。

 

http://plus-life.jp/japanese-ted-sperker/

 

こちらが代表的な日本人英語TEDプレゼンテーションのまとめ。

英語も聞きやすかったり字幕がついてたりと英語学習におススメです。

 

 

 

1日1TEDという学習法に取り組んでいる人たちもいます。

 

大体15~20分であるこのプレゼンテーションスピーチを、毎日英語で聞くことでリスニング力をつけるというもの。

 

私も毎日とまではいきませんが聞いています。

 

そもそも、語学がどうのこうのというまえに、世界中の色んな人の取り組みが、毎日聞いても聞ききれないくらいに自由に無料で聞けるということが、ひと昔まえからしたらありえない現代文明の恩恵ですよね。

 

私自身、英語力という視点ではなく、自分の視野を広げるために聞いています。

 

そして生徒たち講師メンバーたちにはぜひ、自分の未来をイメージするためにTEDを聞いてもらい、その上で彼らのプレゼンから感じたことをまとめるようなフィードバックをする機会を設けたいと思っています。

 

単に作文やらせたりするよりそっちのほうがずっと面白そうじゃないですか?^^

 

ブログをご覧の皆さまもぜひ、日本語で、そして英語でのプレゼンを聞いてみてください。