メラメラ火曜日!!
今日も今までの人生で最高だった!
そう言える1日にしよう。
↑といいつつ、
本日、朝から入れていたアポイントを後日に回した前田です。
昨日までの出張を含めた今月の怒涛のスケジュールで
少し目が回ってしまったようです。
結果的に今日の午前中ゆっくりできたので、
また午後からフルパワーで頑張るぞ!と思っています。
さて今日のブログタイトル「一陽来復」
いちようらいふく、と読みます。
何のことかというと、
本日は1年で最も昼の時間が短い日
すなわち冬至です。
中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、
この日を境に再び力が甦ってくることから、
陰が極まり再び陽にかえる日、という意味で
一陽来復という言葉を使うのです。
その他にも、冬至にはかぼちゃを食べる習慣があります。
これは、かぼちゃ=南瓜という漢字にあるように、
北から南へ向かう、すなわち一陽来復の意味をこめたり、
だいこん、うどん、みかん、など「ん」が最後につく食べ物を食べて
また明日からのパワーを上げていく、という意味をこめたりします。
くしくも明日から中3生の冬期講習!
少しずつですが、
明日からの昼の時間が長くなるのと同じように、
君たちの実力も日に日に伸びていくはずだから!
頑張っていきましょう!!
では(=゚ω゚)ノ
※去年だったか松村先生が
「冬至はやっぱりゆず湯ですよ!」なんて言ってましたが、
ゆず=融通がきく、冬至=湯治とかけて
身体をきれいにする禊ぎの日とされていたようですね。
キレイになることを祈っています。笑