どーも!!

松村です!!

今回は、松村流の国語力を上げる考え方を書こうかと思います(´∀`)

何度か書いたこともあるかもしれませんが、

国語は多数決の学問である側面を持ちます。


より多数の意見を学ぶ学問です。

例えば、飼っていたペットが死んでしまった。


飼い主が泣いている。


さて、なぜ泣いているのでしょうか?

当然、答えは「飼っていたペットが死んでしまって悲しいから。」


しかし、主観であれば、

「世話をしなくて良くなり、うれしくて泣いた。」

でも駄目ではありません。

この例は、ちょっと怖いですけど(゜д゜;)

何がいいたいかと言いますと、

国語は「空気を読むことを学ぶ」ものです。

これは、ある意味、個性をつぶしかねないものです。

なので、国語が苦手な子は、

まず自己分析をしましょう。

自分がどういった人間であるかを見極め、


それを「対象化」することで、個性を守りつつ、


空気を読む力が身に付く(・ω・)/


ここで重要なのは、自己分析であることです。


他者からの分析では、主観ではないので。

よかったら一度挑戦してみてください!

あくまで松村流ですのであしからず(;^_^A

松村でした!