雨雨雨!

一つ、目標を持ち、全力で実現すること。
一つ、常に成功を意識し、そのイメージを持つこと。
一つ、障害は自分を成長させるチャンスだと思うこと。
一つ、言い訳せず結果で示すこと。
一つ、反省はしても後悔はしない毎日を送ること。
一つ、自分に嘘をつかないこと。
一つ、良き仲間を持ち、共に向上すること。
一つ、今ここにいる感謝の気持ちを忘れないこと。
一つ、自分の周りにもたくさんの笑顔が溢れる人になること。
一つ、自分の桜を咲かすため、日々を謳歌すること。

今日は雨が降ったり晴れたり、かと思いきや霰(あられ)が降ってきたり。

おかしな天気です。

ちなみに紛らわしい天気の違い、

■ 霰(あられ)…氷の粒で直径5ミリ未満のもの
■ 雹(ひょう)…氷の粒で直径5ミリ以上のもの
■ 霙(みぞれ)…雨と雪が一緒に降ってくる現象

中学生の理科で習いますね。

まあ大体テストに出るのは晴れか曇りですが。

快晴と晴れの違いってご存知ですか。めっちゃ晴れてたら快晴、ではないですよ。苦笑

雲の量で決まっています。
空を見上げて、全体を10としたうち雲量 0 ~ 1 を 快晴、 2 ~ 8 を 晴、 9 ~ 10 を曇りというわけです。
80%雲に覆われていても晴れというんですね。これは中学生のときから疑問におもっていましたが。

あと、今日のように天気がコロコロ変わる日の天気ってどう表現するのか。
同時にいくつかの現象がある場合の優先順位は、次のとおりらしいです。

雷、ひょう、あられ、雪、みぞれ、雨、霧雨、霧、高い地ふぶき、砂じんあらし、煙霧。

じゃあ今日は雨ではなく霰(あられ)というわけですな。

それともう一つ、中学からの疑問で「天気不明」というものがあります。
天気記号の一番下のやつ。
なんじゃこりゃ、と思っていました。

ウィキってみると以下のように書かれていました。
観測所や船舶において何らかの原因で天気が観測できない状態の時や、観測はできてもその結果が発信ミスや受信ミスなどで気象庁に入電しなかった場合、天気の観測が行なわれなかった場合などに、分からない天気として発表されるものである。またもともと天気の観測を行わない(風や気圧は測定する)気象観測ブイからの情報は常時、天気不明として発表される。

なるほど。
今日は天気についてのブログでした。

明日は晴れますように!!

さあ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分をほめられるような最高の土曜日を過ごそう!!