日曜日も元気イッパイ★

8月目標

部屋を整え、身体を整え、心を整えること。

8月も半ばにさしかかろうとしています。

さて、8月といえば、大学生にとっては試験が訪れる時期です。

その中でも大きな試験が「大学院入試」です。

略して院試といいますが、これは高校受験や大学受験とはまた一味違います。

大学院は大学受験のように偏差値や学校の知名度で学校を選ぶわけではありません。
自分のやりたい「研究」を実践するために通う場所が大学院なのです。

ですから、志望校の決め方や勉強の仕方も大学受験とは異なってきます。
まずは院がどのような場所なのか、そして試験の仕組みについて学びましょう。
そこから受験の第一歩がスタートし、対策の始まりとなるのです。

理系の学生の多くは大学院へ進学し、そこで2年間修士号(マスター)の研究を行い単位を修得し、さらにそこから自分の研究を深く掘り下げたいという学生が、さらに3年間博士号(ドクター)を修得すべく研究を続けます。

詳しくはこちらをどうぞ。

大学院入試の受験対策ガイド

現役の高校生たち、大学受験生たちにはまだ先のことで実感がわきにくいかもしれません。

しかし、大学に入ることだけを目標にし、受験がゴールだと盲信して過ごす受験生活を送ると、あとになってしっぺ返しをくうことになります。

あくまでその先の過ごし方が大切なのであり、そのための今であることを考えられるよう、(とはいってもなかなかそれは難しいことであり、やはり大学進学後もかかわりをもって生徒たちに意識させつづけなければなりません)、声掛けていくことが大切でしょう。

今日載せてます2枚のポスターは、今度後輩が受ける予定の阪大の物理学専攻の大学院の博士号入試説明会用です。

かなりおふざけの部分があって、阪大の、かつ難しいイメージの物理という科目がこれで少しは和らぐといいなと希望的観測を持っています。

今しか見えない生徒たちに、少しでも先の自分の姿を見せてあげられるような環境でいたいと思います。

大学院って聞いたことあるけどなんだろう。

大学とどう違うんだろう。

少しでも自分の世界を広げる手助けになるといいなと思います。

さあ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分を褒められるようなNEVER BETTERな1日を過ごすこと!!