3月目標

行く1月、逃げる2月、去る3月、

いつやるの?今でしょ!

さて、今日は昨日の説明会でご紹介したシステムに関する保護者の方々の声です。

質問や感想、好きに書いていただけたらということで書いていただいたものを抜粋していきます。

まさか、ここで載せられるとは・・・!

そんな声が聞こえてくれば私的にはしめしめです。笑

記憶、集中、どちらも毎日本人に最も欠けている姿勢ですので、ついていけるかが心配ですが、親の方の姿勢も改めて正していかなければとと思っております。
こちらのフォローも心してやらねばなりませんね。ありがとうございました。

息子が自分でこれをしよう、あれをしようという判断力ができるのか心配です。
もちろん、自分で決めて進んでいかないといけないのですが・・・
このやり方で、スイッチが入って自分がこうしたい、とかこうしなければいけないとか決めていく力がつけばいいなと思います。

この間入塾しました。お世話になります。自分で考えて勉強できるか、不安です。

システムについては理解できました。
実際に活用してから子どもの意見も聞いてみたいなと思いました。

パソコンの操作は好きみたいですが、聞き流して頭に入らず何回も復習することにならないかなと思います。
熱のこもった「生」の授業もときに捨てがたいと思います。

不安もありましたが、説明を聞いて、安心しておまかせできそうです。よろしくお願いします。
始まって、また様子を見てから、何か聞くことができましたがご連絡させていただきます。
石巻校もがんばってください。

パソコンを使った勉強法は、自立のため、また仕事などにも役立てそうで良いと思います。

いつもお世話になっています。先生方でも緊張するんですね。笑
新システムについてはだいたい分かった気になっています。一個人としては、先生がおっしゃるような「自ら進んで学ぶ子」にうちの子が変身できるのだろうか・・・という思いです。
先生が説明していた記憶について、「楽しい」または「必要」まさしくですね。
「勉強が楽しいもの」と思ってもらえれば・・・親として長年の願いなのですが、そろそろあきらめて「必要なんだよ」と言わなければなりませんかね。汗
これからもよろしくお願いします。

一部抜粋しましたが、われわれが伝えたかったことがしっかりと伝わったのではないかなと思えました。

赤字をつけた部分は、内容としては「ウチの子が先生たちのいうような風に変わっていけるのだろうか」というようなことが書かれた部分です。

わかりますか。

これだけ多くの親御さんたちが同じような悩みを抱えていらっしゃるということです。

そしてその上でこのような説明会にわざわざ足を運んでいただき、このようなやり方で、そしてこのような思いでわれわれが取り組もうとしていることに納得していただけたのなら、

後は結果に出すしかないと思いますね。

賽は投げられました。

明日からの春期講習、すごく楽しみです。

明日は公立後期発表!

おやすみなさい!!