いくぜ今日も!!
元気イッパイ!!!
12月の目標
「今年最高の努力の毎日を送ること」
箕面で体験授業でした。
今日の体験で思ったことがあります。
「子どもたちの可能性は本当にすばらしい」
上新庄で受け持っている生徒に小学校1年生の子がいるんですが、それくらい小さいと本当に伸びも速く、毎週のように成長しているのを実感します。
一方、中学生以上になると、今までの勉強の習慣や生活習慣のために、円滑な成長を妨げる癖がついている子たちが多くいます。
そんな子たちはまずきっちりとしたやり方を身につけるべくそういった癖を矯正することから始めなければなりません。
矯正はノートのとり方や丸付けの仕方などの勉強に関するものはもちろん、挨拶や姿勢など根本的な部分も含みます。
これができないと成長度合いに大きな差が生まれるからです。
今日体験した子たちは中1ということもあり、まだ変な癖がついていない(ついていてもまだ簡単に強制可能)範囲でした。
こういう子たちっていわば真っ白のキャンバスのようなものです。
私の話すことがすっと入っていくんです。
苦手なところ、できなかったところもやり方を示唆してあげるとまるで嘘のように解けるようになるんです。
子どもって本当にすごいなぁと思う瞬間です。
誤解のないように言うと、どんな子でも同じようにできると思います。できないのはそれまでの習慣のせいであり、きちんとそこを矯正し、正しいやり方を徹底していくことで変わっていけます。
ここで私が言いたいことは、指導する側の責任の重さです。
それほどまでに変わっていける子どもたちの才能の種が埋まった土壌に、たくさんの栄養と水と光を与えられるかどうかは指導者にかかっています。
テストの結果はもちろん、子どもたちの表情の変化や習慣の変化に表れるように精一杯やっていきたいと思います。
最高の講師たちとともに、最高の生徒たちのために。
さぁ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分を褒められるようなNEVER BETTERな1日を過ごそう!!
注:今日の体験の子たちは塾生に友達にビラ渡しといてと頼んだ結果、教室内で全員に配ったという新手の宣伝方法でした。笑