こんにちは。

前田です。

中間テストが終わりつつありますね。

今日は、中学校で習う国英数理社の5科目に加え、副教科と呼ばれる4教科の立ち位置について。

ブログをお読みの皆さまは、自身が学生のとき習っていた教科で、「この科目は大人になってから必要やと感じるなあ」って何がありますか?

上記のリンクはそのアンケート結果です。

自身の予想を立ててから見てみてください。

実際、主要5教科と呼ばれる国語・数学・英語・理科・社会は、主要と呼ばれるだけあって入試でも必須の科目です。

そういう意味では、

人生の土台を作る教科、といえます。

一方で、副教科と呼ばれる技術家庭・保健体育・美術・音楽についてはどうでしょう。

副教科だからテキトーでいい、なんて言われがちですがそれは違います。

生きていく上で、日々に彩りを持たせるようになるのは、実は5教科ではなく4教科ではないか、と考えています。

過去に何度も伝えてきましたが、副教科は人生を豊かにする教科です。

https://sakura19.com/archives/9796.html

9教科の定義

5教科は人生の土台を作り、

4教科は人生を豊かにする。

覚えておいてもらえたら、単に入試で使う使わない以上の見方ができるのではないでしょうか。