メラメラ火曜日!!

例によってタケノコをかぶってみました。
一足先に気分は5月モードです。
ゴールデン勉強ウィークがやってきました。
口を酸っぱく、何度も繰り返し4月中は伝えてきました。
油断している人!
か・な・ら・ず
慣れからくるダレにより崩れがきます。
慣れ・ダレ・崩れ
だからこそ、このゴールデンウィークに生活リズムを変えないこと。
ちゃんとした時間に起きて、やるべきことをやる。
旅行に行ったり遊びに行くのは全然OKです。
ただその中でダラダラ過ごさないことです。
4月からの新生活で張り詰めていた糸が
プツーンと切れるのに最悪なタイミング、
それがこの時期だと言うことをお忘れなく。

さて今日は高校生以上向けの、ちょっと真面目なお話です。
皆さん、
人に腹が立つ(ムカつく)のはどんなときですか?
色々あると思います。
言い方がムカつく?
タイミングがムカつく?
顔がムカつく?

あげればキリがないでしょうが、
実はこれって根底には、
「言われたことが当たっているから」
ムカつくんです。
「遅くまでテレビ見て!また遅刻するよ!早く寝なさい!」
「宿題やったの?こないだも先生に怒られたばかりでしょ!」
「片づけやっときなさいって言ったでしょ!何でやってないの!」

これは相手が怒っているように書きましたが、
別に言っている側がいつも怒っているとは限りません。
言い方がマトモであろうと、嫌味ったらしく言おうと、
諭すように伝えようと、

その言葉を受け取る側(自分側)の心持ち次第なのだということです。
なかなかそこまで大人になれない、、、という人、いますよね。笑
私も実はちょっと前までそうでした。
変わるタイミング、それは、
逆に自分がやっていない、できていない部分を自覚し、
相手の言葉を気づきの一言だと捉えられるようになること、

怒ったような言い方や、嫌味的な言い方、
あとよくあるのが、
自分はやっていないくせに人には言ってくるタイプ、

必ずいます。
そういうタイプにいちいち腹を立てていては、
自分もそのレベルなのだということです。
イラッとしたら、まず一回深呼吸
「残念。この人はこんな言い方しか
 できないんだから、
 自分のほうが合わせてあげよう。
 実際、言っていることで
 間違っていない内容もあるから、
 そこをしっかり自分が取り入れれば、
 自分のレベルが上だと証明できるうえに、
 さらに改善点まで見つけれてラッキー!」

こう思えたら確実にレベルが上がります。
そして、こう考える人間のもとには自然と、
同じ考え方の人間が集っていくんです。
結果、イラッとすることがどんどん減っていきます。
私の周りの友人たちや桜塾メンバーといると居心地がいいのは
この部分が大きいと思います。
この余波をまず自分が、そして周りにも広めていけたら、
どんどん楽しくなると思いませんか。
さあ、今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、
寝る前には自分を褒められるような1日を過ごそう!!