-
ブログ
子どもへの接し方その6~アンテナ~
今日は朝から対策講座!! 今日も元気一杯頑張るぜい★ 塾長の授業は余談が多い。 自分の昔話や興味のあ […] -
ブログ
子どもへの接し方その5~自分が楽しむこと~
花金! 今日も元気一杯過ごしていこう!! 塾長ってブログと違いますねぇって言われた。 んー。苦笑。 […] -
ブログ
子どもへの接し方その4~線を引かない~
「晴れの日は太陽がみんなを元気にする 雨の日は私がみんなを元気にする」 くもり空なんて吹っ飛ばそう! […] -
ブログ
子どもへの接し方その3~褒め方~
今日も元気一杯笑顔で行こう(>▽ -
ブログ
子どもへの接し方その2~ピグマリオン効果~
今年も残すところ半月をきりましたね! 今日も元気一杯!! 毎日元気一杯で楽しそうですねぇってよく言わ […] -
ブログ
子どもへの接し方その1~叱り方~
新しい1週間がやってきた!! 今までの人生で最高の1週間にしようか! 先日行ったキムタツ先生 htt […] -
ブログ
事務しに来た日曜日
事務をしに来ました。 来週の3者面談、小学生や高校生の冬期の時間割、中学生の冬期教材、そして決算に向 […] -
ブログ
輝き続けるということ
最近、塾長ってなんかこだわってる趣味がないよね~って言われました。 なんか、何でもやるけどハマッてな […] -
ブログ
頑張っていることと、頑張っていると言うこと
先日、ある中3の生徒がやってきて。 「先生、冬期講習を受けないかもしれません。」 ? うちの冬期講習 […] -
ブログ
過去は及ばず未来は知れず
2008年がもう残すところ21日。 今年の初めに自分が思い描いた1年間に、自分はできているだろうか。 […]
