メラメラ火曜日☆

今週は夏期講習前の色々な調整、

ということでその1。

二者(三者)懇談です。

例年、受験生の学年のみ対象としていますが、

今年はお手数をおかけしながら全学年対象です。

時間調整など大変ですが、

これには大きな意義があります。

それは、

街中で突然、


「先生!!」


と声をかけられたとき、


「あ、えーと、、、


誰のお母さん!?」


となるのを避けるため、


ではなくて、

まずは顔を合わせて直接お話をするということで、

電話やメール、授業シートだけでは伝わらない部分、


この部分って説明が難しいのですが、

ブログ読んでくださっている皆さまにはきっと伝わるのでは・・・


そんな部分を共有したいということが根底にあります。

そして、塾というのはとても不思議なサービスで、

お金を支払っていただく人と、

直接のサービスを受ける人が異なります。

支払っていただく父兄が受けるサービスは、

多くは直接のサービスを受ける子どもたちの変化という

きわめて間接的なところにしかありません。

どんな先生が、どんな風に、どんな場所で、どんな言葉で、


自分たちの子どもに対して触れているのか、

それを知る機会というのは、

直接会ってお話し、思いを感じてもらうしかないと思います。

そういう意味では、

学校のイベントに顔を出したり、

部活の試合を見に行ったり、

保護者会という名の会合を設けたり、

これらも全て動機に共通する部分があります。

先生-親、という垣根を越えて、

関わることを選択してもらえるような関係づくり、

これが必要不可欠だと思っています。

今日の面談でも、

「先生は息子(娘)のことをよくわかってくれていると思いますので。」

という言葉を何度も頂戴しました。

身を引き締め、

過去最高の夏期講習にするべく、

まずは七月を全力で過ごしていきましょう!!