新しい1週間の幕開け!


今週も素敵に時間を使おう。

箕面の避難勧告については、生徒たちも避難した子はおらず

全員無事だったようです。なにより。

こういう災害に対しての意識、普段から持たないといけませんね。

なかなか難しいデスガ。

今日は、先日、ある高3生から入試英語の質問があったことの話。

「先生、リスニングができないんですが、どうしたらいいですか。」

ふむふむ。

毎年、誰かに聞かれる質問です。

これは色んなやり方がありますが、まずは音読です。

どの偉い先生も言っていることで、

音読は英語に限らず全ての言語学習における基盤です。

言えなきゃ聞けるわけがない。

たとえば、

What are you doing today?

今日何するの?

これを、

ワットアーユードウーイングトゥディ?

とは言いません。

ワラユードゥーイントゥディ?

です。カタカナで言うと。

ここで、ワラユー??

ってなってたらその時点でダメだということです。

長文の授業でも、必ず音読をしなさい、というのは、

付属のCDを聞いてどのように読んでいるかを聞き、

自分の口でそれを発する。

同時に未知の単語やイディオムを確認し、

一つの文から得られる最大のことをできるだけ学ぶ。

外国人が何を話しているかわからない、というのは、

そもそも、

何の単語をどのように発音するのかわかららない、

ということに他なりません。

言えないんだから、聞けるわけもありません。

リスニングだけ強化する、というやり方ではなく、

インプットとアウトプットをうまくバランスとりながらやる、

これが大切。

まだ時間あります。

センター試験でリスニングが導入されて10年がたちました。

今後の試験ではもっとその割合は増えてくるでしょう。

英語を使いこなすために、

読み書き、以外の部分を今のうちから練習しましょう。

受験生に限らず、ね。

さあ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分を褒められるような1日にしよう!