こんばんは!
桜塾の前田です。
昨日、ある高校の説明会へ参加してまいりました。
中高一貫の私立学校で、ここ数年特に学校をあげた取り組みが評価され、進学実績や体験学習などで注目を集めております。
そちらの先生がこれまで何度か桜塾にいらっしゃった際、塾での取り組みやそもそもの思いなどを話したところ、非常に共感していただいたこと、子どもを育てる環境づくりの面で重なる部分が要所要所にあるなと感じたことを覚えています。
あまり高校の説明会には行かないのですが、今回はそちらの先生方のお話から、どんな環境を実際に作られているか興味があったので、灼熱の天気予報の中、満を持してでかけました。
一通りの説明の後、時間がなかったので学校見学などはしませんでしたが、行きかえりに見た先生たちの主体的な姿勢、生徒たちの生き生きとした様子はこの学校の特色だなと思いました。
以下、私が常々思っており、また共感した点です。学校側が思っている点とズレがあった場合、責任は取れません。苦笑
1、難関大学に対応できる基礎学力を基盤とすること
2、理想の将来像を持ち、そのビジョンを追及するために逆算されたカリキュラムとなっていること
3、講師が当事者意識を持ち、自身の再評価を常に行いながら生徒たちを巻き込んでいくこと
簡単に言うと、「学力も大事よね!」だけど「将来のこと考えて今を生きることも大事よね!」だから「勉強も、それ以外も色んなことをやろうや!」
そんな学校の色でした。
こちら、全然話変わりますが、生徒たち姿勢矯正のためのバランスチェア。
とりあえず、二つ試しに買ってみました。
座り心地はどうでしょうか。
評判が良ければ導入を検討しています。ではまた!