ハッピーフライデー!!!
花金!!!

今日も溢れる元気でいきましょう!
今月の目標
「寝る前に自分が頑張ったことを1つ見つけること」

日々向上したいと思いつつ、
この塾業界という世界、
いつも言うように自分の意識を高く持ち、
日々努力を重ねない限り
絶対に成長の度合いが徐々にゆるくなり、
いつかは止まってしまう可能性がある恐ろしい世界だ。
と私は思っている。他の塾講師のことは知らないが。
それゆえいつも情報を取り込むアンテナを張り、
日々自分の専門、専門外ともに知識を吸収し、
分野問わず色んな人と積極的に会い、関わり、
自分の知らないことを知ろうとする姿勢を忘れず、
また教えていただいているという謙虚さも忘れず、
感謝の気持ちとあくなき向上心を持ち続ける必要があると思う。

今日出会った会社の人事の方が話されていたこと。
「上手に『自分』を押し殺すことの大切さ」
どういうことかというと、
自分独自のオリジナルの色を出そうとすることは大切であるが、
そればかりではいけない。
「一般的な」「普通の」「マニュアル通りの」やり方に対し
「そんなやってられへんわ」
「俺はもっとうまいやり方でやるわ」
こうやってばかりではいけない。

いつもいつも自分のやり方でやるのではなく、
あえてそこをきっちりマニュアル通りにやっていく。
右を向けと言われれば右を向き、
座れと言われれば座る。といったようなね。
就職活動においても然り。
面接において、会社側は決まりきったおざなりの質問をぶつけ、
それに対し、希望者は取ってつけたような用意してきた答えを返し
内定もらったのなんのという就職活動という茶番劇。
でもその実、
その当たり前の茶番の中に
この人材を採用したい、と思える何か光るものを見つけることが
オリジナルを出すということだと。
塾講師においても、
「一流」と呼ばれる講師たちは
マニュアル通りの授業やありふれた講義の中に
何か光る要素を取り込みオリジナルを出すことによって
生徒を惹きつけ支持を得られるのだと。
この話はかなり私にとって目から鱗でした。
今まで自分がやってきたことやその実績の中には
自分だからできるんだ、
普通のやり方じゃなく、オリジナルのやり方だ、
と少なからず思っているところがありました。
そういったところが評価に繋がっているとも思っていました。
しかし、
あえてマニュアル通りにやっていく。
「普通」のやり方でやっていく。
当たり前の授業の中に、
自分でしか出せないものを光らせる。
「自分」を上手く押し殺す中で、自分を出していく。

今年の目標が1つ増えました。
まだまだ成長できそうな予感しかしません。
自分が成長することが
自分の周りが成長することで
結果それがまた自分を成長させる。

こんなかんじでいきましょう。
さぁ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前に自分を褒められるようなNEVER BETTERな1日を目指そうか!!