どーも!!
松村です!!
Intrinsic Motivation(イントリンシック モチベーション)
内発的動機と言われるものです。
動機は大きく2つに分けることができます。
一つは先のIntrinsic Motivation(内発的動機)
もう一つがExtrinsic Motivation(エクストリンシック モチベーション)
外発的動機と言われるものです。
両者の違いは、そのまま内発か外発か。
アメとムチは外発的動機です。
これは短期で見たときに非常に有効で、例えば「テストで400点超えたら、新しいゲームを買ってあげよう。」というのがこれですね。
しかし、短期でしか、有効でないのが弱点。
例えば、「第一志望の学校に受かったら、新しいゲームを買ってあげる。」
これを4月の段階で言われても、勉強の継続にはつながりません。
そこで重要なのが、内発的動機。
これは、誰かから言われたとかではなく、自分が「楽しい、やりたい」と思うことです。
あまり欲が絡んできません。
一流のスポーツ選手などが、大記録を残しても、まだそのスポーツに全力で取り組めるのは、
この内発的動機があるからです。
この内発的動機を持ってもらうことが究極のゴールだとしても、これを持つことができるのは極わずかとも言われています。
では、どうするか。
内発的動機に向けて変化する過程に「自律的規制」というものがあります。
外発的動機→「自律規制」→内発的動機
こういった流れです。
この自律的規制とは、大きな目標を掲げて、それを達成するために、何かに取り組んだり、逆に何かを我慢したりすることです。
受験が終ったら、思いっきり遊ぶから、それまでゲームを我慢して志望校に合格する!
これが自律的規制です。
もちろん、真のゴールは内発的動機ですが、
誰しも到達できる地点として、自律的規制が存在するということです。
ぜひ内発的動機を目指し、少なくとも自律的規制までは到達しましょう!!
松村でした!!