コンニチハ!

桜塾のMAEDAです(・∀・)

 

今年度の入試が全て終了しました。

高校生のAO入試や推薦入試に始まり、

中学受験、私立大学からの私立高校、国公立大学そして公立高校。

ドラマの最終結果を待つのみです。

 

今日は松村Tより「手帳の説明の映像版を作ってもらっていいですか」

という、最近少しずつ人使いの荒い注文を受けていたので、

せっせとパワポにてスライドを作っていました。

一部お見せします。

 

techo1

内容は「桜手帳」の使い方について。

初めは手帳を何のためにやるのか、というところから共有です。

これ、実は一番大事。

 

 

techo2

意義と目的を伝え、

そもそもなんで手帳なの、

これやることでどうなるの、

こういったことを伝えます。

映像で作っておくことで、教科の指導同様、

教え漏れ(伝える先生によって教える内容に差がないこと)

を防ぐことができます。

 

「桜手帳考えたの塾長だし、説明もお願いしますねー」

という松村T(きっと他のメンバーも)の軽い振りにより、

再度、なぜ手帳をやっているのかを考えるいい機会になりました。

 

 

techo3

子どもたちからよく聞かれる質問集などもまとめ、

さあこの春より使用できるよう整えたいと思います。

大人も子どもも手帳=自己管理!