どーも!!

 

 

松村です!!

 

 

昨日に引き続き講師研修のお話。

 

今回は9タイプ別に分け、自分がどういうタイプか、

 

担当している生徒がどういうタイプか、

 

ともに働く仲間はどういうタイプか、

 

を知り、役立てようといった趣旨で開催しました。

 

毎回研修を行って、思うこと。

 

それは、準備が大変!!

 

 

正直、大層な研修を行っているわけではありません。

 

今いるスタッフ、生徒、保護者、そして地域の方々にいかにプラスになるか。

 

そこに重きを置いています。

 

せっかく時間を割いて来てもらう訳ですから、

 

満足、成長を感じてほしい。

 

そのために色々考えて準備するわけですが、

 

私の準備力もまだまだ発展途上ということでしょう。

 

 

塾長がブログでも書いていましたが、

 

前日夜中までかかりました(^^;

 

それでも完全に納得のいくものができたわけでもないので、

 

その辺り自分自身まだまだ成長の余地があるのだろうと思います。

 

 

この日は日程の都合上、なかなかメンバーが揃わず、

 

少人数での開催となりましたが、きてくれたメンバーはとても集中して取り組んでくれました。

 

この日に初めて顔を合わせるメンバーもいたので、研修兼顔合わせみたいな形で結果的に良かったです!

 

 

ただ先ほども書きましたが、少人数での研修会。

 

だから、結果として当日の力を存分にそれぞれの参加したスタッフに注げたところがあります。

 

やはり準備の段階で、その日の研修が良いものになるか決まると感じました。

 

 

これは、勉強だと簡単にわかることで、

 

テスト当日どれだけ集中しようが、

 

事前のテスト勉強を的確に、適量やっていないと、

 

結果に結びつかないのは明らかです。

 

 

そして長い目で見たとき、

 

一夜漬け(今回でいうと前日準備)では、

 

その場しのぎになってしまい、身につかないことが多い。

 

 

だから事前に早めの準備は重要なのである。

 

 

と感じています(^^;

 

 

我々もまだまだ成長の余地があるとわかることは喜ばしいことです!

 

もう十分と満足してしまうとそこで成長がストップするからです!!

 

 

共に育つ。共に育てる。共育!!

 

 

松村でした!!