どーも!!

 

 

松村です!!

 

 

ハラスメント。

 

日本語でいう嫌がらせです。

 

レスリングで、パワハラがあったとの告発がありましたが、

事実はどうなのでしょうね。

 

この手の明確な基準がないものを見ると、どうしても気になってしまいます(^^;

 

これによく似た構造を持っているのが、「いじめ」です。

 

もっと言えば、差別もでしょう。

 

この手の問題に終止符が打たれる瞬間を目の当たりにすることは、

私が生きている間は無理だろうと思っています。

 

それくらい難しい問題です。

 

受け手が「いじめ」だと感じれば、いじめだ。

「不快」と感じれば、いじめだ。

 

と言われたこともありますが、

これは明確な基準ではありません。

 

じゃあ多数決だ。

 

となる人もいるでしょう。

 

しかし、その多数決がもはや少数派に対するいじめです。笑

 

こう考えると、もはや迷路。

やはり一生、人が付き合っていかなければならない問題でしょう。

 

で、私が言いたいことは、いじめやハラスメントは無くならない。だから、そこからの逃げ道を作ろうということ。

 

人間関係で自殺してしまう人は非常に多くいます。

 

仕事だって辞める理由の大半は人間関係だと聞きます。

 

最近、塾の雰囲気も非常に良くなってきており、

他の学校、学年関係なく接している様子を見ると、

とても嬉しい気持ちになります。

 

しかし、同時にそこから発生する様々な問題の可能性も考慮しなければなりません。

 

当然、いい子達ばかりですので、いじめなどの問題は生まれないと、

そして、そういった指導をしています。

 

でも、可能性はゼロではありません。

 

桜塾=チーム

 

これを謳う以上、そういった諸問題にも注意していかないと!

 

そう思う松村でした。