本日は朝から、生野区に籍を置く、ある会社のミーティングに参加させていただきました。

 

ブログに載せる許可をもらっておりませんので、売上を10年で10倍に伸ばしている某大阪オリジナルのメーカー作成・販売会社であるということだけ。

 

ちなみに芸能人にも愛用の方がいらっしゃったり、TV番組にもよく取り上げられるようになっているブランドでございます。

 

 

こちらで本日は朝から、先日もブログに載せましたチームビルディングの研修会がありましたので参加させていただいたというわけです。

 

お招きいただきましたのは、もともとは宮城県石巻市の教育支援をきっかけとして知りあえた長尾彰さん。

 

 

19歳のときに「自分はファシリテーターになる」と決意されて、教育現場などの第一線で15年以上、延べ2000回以上のチーム作りのプロジェクトに携わって来られています。

 

長尾さんの記事 https://stafes.co.jp/life/9873.html

 

サッカー日本代表の元監督でもある岡田武史さんとも交流があり、「岡田メソッド」の話や、チーム作りに大事なことについて、知っていたことで理解が深まったことや、新たな気づきとなったことなたくさんありました。

 

岡田メソッドについてはこちら http://www.fcimabari.com/club/method.html

 

また、お邪魔した会社のプロジェクトのメンバーはほとんど同年代だったということもあり、「自分がもし会社に勤めていて職場がこんな雰囲気だったら楽しいだろうなあ」なんてことを考えながら時間を過ごしました。

 

 

ここ数年、私が考えているのは、再三ブログでも口にしている「受験がゴールではない」という言葉をどのようにこの場所で実現するかということです。

 

そのためには、岡田メソッドにもあるように、

 

日本人の強みである組織力を最大化するために、プレイモデルいう理想形とトレーニングメソッドという練習法を往復することで、チームの「型」をつくりあげながらも個々が創造的に「型」を破り離れていく

 

このような指導を、来てくれる生徒たちだけではなく、講師メンバーにも、さらには保護者の方々にも共有していける仕組みづくりをしていかなければならないと思っております。

 

桜塾というチームの理念やヴィジョンを更に明確にし、来ていただいている皆さまに提供していきます。

 

では!