無料体験のお申込み・詳細は下記リンクから!
コードアドベンチャー箕面校開校! | マツタケプロジェクトblog
コードアドベンチャー上新庄校開校! | マツタケプロジェクトblog
マイクラプログラミングコース・料金
上新庄地区・箕面豊中地区に
2021年開校!
小・中学生対象×本格マイクラプログラミング教室 誕生!
無料体験会毎月開催!!
![上新庄教室](https://sakura19.com/wp-content/uploads/school-kamishin-3-1024x1024.png)
毎週土曜日11:30~
上新庄教室へのお申し込みはこちら
※別日程での実施も可能です。
![箕面教室の雰囲気1](https://sakura19.com/wp-content/uploads/school-mino-3-1024x1024.png)
毎週土曜10:00〜
上新庄教室へのお申し込みはこちら
※別日程での実施も可能です。
どちらの教室も電話でのお申し込みはこちら
桜塾コードアドベンチャー
おすすめPOINT!
- 大人気のマイクラでプログラミンング
- 大人気YouTuber「ゴラクバ」のいぬたぬきと学べる
- 映像&直接指導のダブルティーチングシステム
- 全国タイピングコンテストも実施
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/LINE_ALBUM_220601_0-1024x1024.jpg)
なぜプログラミングを学ぶのか?
2020年度より「プログラミング的思考」が小学校の教科書に追加されています。
2020年から必修化となった小学校のプログラミング教育は基本的な情報活用能力とともに、試行錯誤することによる論理的思考力を育てるのが狙いです。理科の教科書にプログラミングが載っており、小学生全員がプログラミングを学習する時代になりました。
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/aboutPG1.jpeg)
「今こそ習わせたい習い事ランキング」に
プログラミングが急上昇!
「2020年、保護者間で話題になった子どもの習い事は何ですか<MA>」という問では、「英語・英会話スクール」につぎ「プログラミング教室」が上がりました。2020年度の教育改革によって、実際にプログラミングの学習が公教育で実施されたことで注目が集まったと考えられます。オンラインやテレワークが浸透したことによって、どこにいても世界と渡り合えるようなスキルを養える習い事への関心度が高まっていることが伺えます。
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/image_2021_10_22.png)
また、年々プログラマーの需要は増えています!
平均年収にも注目してください!
プログラマー(システムエンジニアとも言います)の需要は年々高まっており、経済産業省の統計では「2030年には最大約80万人のプログラマーが不足する」との試算も出ています。プログラマーの平均年収も上がってきており、フリーのエンジニアだと「年収600万~700万」を狙える場合も。プログラミングがますます注目されていることがうかがえます。
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/aboutPG3.jpeg)
講座紹介
![保護者の声2](https://sakura19.com/wp-content/uploads/voice-4-150x150.png)
コードアドベンチャーでは何が学べるの??
エージェントを駆使し
様々な課題をクリアします
コードアドベンチャープログラミング学習は、エージェントを動かす事でミッションをクリアしていきます。難しい課題にもエージェントくんとともにマインクラフトの世界を冒険するように楽しく進めていくことができます。
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/LINE_ALBUM_220601_4-1024x467.jpg)
最初はビジュアルプログラミングでプログラミング的思考を構築
まずは「プログラミング的思考」を身に着けていきます。プログラミングに必要な要素をミッションに挑戦しクリアすることで繰り返し学習してもらいます。
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/LINE_ALBUM_220601_1.jpg)
![保護者の声2](https://sakura19.com/wp-content/uploads/voice-4-150x150.png)
コードアドベンチャーの授業はどんなもの?
スモールステップで、個性と課題に合わせてプログラミングを学ぶ
各ステージには4つのメインミッションとボーナスステージがあり、メインミッションには全ていぬたぬきの動画によるヒントと答えつき!
作ったコマンドを全てチェックする神コマンド
本当にできているかを確認するコマンドチェックも欠かせません。子たちには常に講師のチェックが入ります。
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/S__12615739-1024x787.jpg)
ステップアップと演習ドリル
いくつかのミッションをクリアするとステップアップを行います。初級・中級・上級とそれぞれの検定試験を実施し、定着の確認をした上で次のステージへ!
![](https://sakura19.com/wp-content/uploads/S__12615738.jpg)
入会までの流れ
![上新庄教室](https://sakura19.com/wp-content/uploads/school-kamishin-3-1024x1024.png)
毎週土曜日11:30~
上新庄教室へのお申し込みはこちら
※別日程での実施も可能です。
![箕面教室の雰囲気1](https://sakura19.com/wp-content/uploads/school-mino-3-1024x1024.png)
毎週土曜10:00〜
上新庄教室へのお申し込みはこちら
※別日程での実施も可能です。
入会ご希望の際は、各校舎の公式LINEにご連絡ください
「学年」「氏名」「希望日時」「その他のご質問・ご要望」を明記の上、メッセージをください。
詳細は、各校舎の公式LINEからご案内いたします。
初回授業日までにおひり込みをお願いいたします。完了しましたら、LINEにてお知らせください。
いよいよ、コードアドベンチャーの授業が始まります!一緒にプログラミングの世界へ冒険しましょう!!
料金表
対象 | 時間(1回) | 授業料(月4回) | 教材費(月額) |
---|---|---|---|
小学生 | 50分 | ¥7,700 | ¥2,200 |