メラメラ火曜日!

6月目標

自分がやりたいことを明確にすること

今週は主に中学生のテスト対策です。

2週間前にはテスト範囲と思われる単元まで終わらせ、1週間前までにやり直しノートを作成し、テスト範囲の発表とともにラストスパートをかける。

理想ですがこの形が少しずつ出来上がっているように思います。

テスト後には受験生対象に三者面談を行い、この夏に何をすべきか、何が必要かを計画だてます。

毎年、ウチの塾に来る子で成績が本当にどうしようもない状態の子がいます。

小学校の範囲が危うい、分数の計算が苦手、日本語のキャッチボールが今一つ。

これはここに至るまでの経緯に主な原因があり、その子自身の能力ではないことがほとんどです。

こういった子たちを受け持たせていただくにあたり、いつも確認を取ることがあります。

「勉強するのが嫌、成績悪いのが嫌、どっちが嫌?」

塾に来れるかどうかのボーダーラインはとどのつまり、この質問のレベルだと思っています。

入塾時の面談はその確認であり、体験授業は面談で親を前にして言えなかった本音を確認する場で御あり、そこを曖昧なままでは絶対に成績向上はありえません。

毎年1年に1人平均くらいで「勉強するのが嫌」という答えを選び辞めてしまう子がいますが、われわれの力不足を感じる一方で、残念な気持ちにならずにはいられません。

本人の気持ちと塾-家庭の連携含めた周りのサポート。

これが初めの1ヶ月で確立しなければならないポイントです。

テスト後に呼び出しとなる生徒が数名いそうです。さて、まずはテストを乗りきろう。

ときどき、「え、そこまで管理するんですか」と言われる保護者の方がいますが、します。むしろ管理され、カタにはまらないことには何も始まらないので。

「当たり前です。」

この言葉を何度言ったかわかりませんが、当たり前レベルを一緒に引き上げていってあげたいと思います。

そういえば昨日のおやつがこんなんでした。

あまりおあとがよろしくないのもあたりまえ!

さあ今日もカッコいい自分、『理想の自分』目指して、寝る前には自分を褒められるようなNEVER BETTERな1日を過ごそう。