どーも!!

 

 

松村です!!

 

 

授業していて、ふと思ったこと。

 

 

抽象化という作業は日常的なことでイメージできるのではないだろうか?

 

そんなことを思いました。

 

 

これは会話の中で、とか

 

LINEで、とか

 

そういうことではありません。

 

 

片づけをする作業。

 

引越しなども同様。

 

ダンボールにカテゴリごとに分けて、収納。

 

そして、その箱に何が入っているか書く。

 

これが具体と抽象です!

 

 

「果物」の箱の中には、

 

(ぶどう、りんご、みかん・・・)

 

こういったものが入っています。

 

そのイメージができれば、

 

子どもでも、抽象と具体が理解できるかと。

 

こういったイメージで理解すること。

 

これの繰り返しが一番最短ではないでしょうか。

 

根気がいるものではありますが、

 

今後は一層、そのあたりの強化に力を注ぎたいと思う松村でした!